米国がわかるキーワード (2025年4月13日号)

Dessert Stomach

旦英夫(だん・ひでお)

米国在住約40年。「週刊NY生活」で「米語WATCH」を連載中。
本稿は同連載に加筆し、例文などを掲載している。著書に「米語でウォッチ!日本からは見えないアメリカの真実」など

食事が終わってお腹がいっぱいになっても、デザートは「別腹」で問題なく食べられると日本人の友人たちは言います。日本語の別腹は、英語(米語)では dessert stomach です。つまりデザート用の胃袋が別にあるというのです。これは昔からの表現ですが、最近の研究の結果を受けて、米国のニュースがこの言葉に新たな命を与えています。  ドイツのケルンにあるマックス・プランク研究所の最近の報告によると、人間は動物として、満腹になっても糖分(デザート)を生理的に求めるものだそうです。つまり、糖分によるエネルギーをためることが進化の過程で身につけた生命維持の本能だというわけです。  科学的には、満腹...

Asahi Weekly DIGITALのコースにお申し込みいただくと続きをお読みいただけます。
初回・1カ月間無料でお楽しみいただけます。

有料版でできること
  • 難しい単語や表現の和訳がチェックできる
  • 一部の記事の全文和訳や解説を閲覧できる
  • 音声コンテンツのフルバージョンが利用できる
  • Asahi Weekly紙面をPDFで閲覧できる