米グーグルは、同社の対話型 AI(人工知能)「Gemini(ジェミニ)」で、人物の画像を生成する機能を停止すると発表しました。ナチス時代のドイツ軍の服を着た黒人やアジア人の画像などが生成され、SNS で拡散。こうした歴史的な人物として生成した画像が「不適切だ」と利用者から指摘が出て批判を浴びたためです。人種の多様性を過度に反映する仕様にしたのが原因とみられています。IT 各社は、偏見や差別を助長するような画像や情報を生成しないよう取り組んでいますが、防止策が裏目に出た可能性があり、対応の難しさが浮き上がりました。グーグルは、問題を解決したうえで再開するとしています。...
Weekly Picks (2024年3月10日号)
Google AI image-generator ‘overcompensated’ diversity
グーグル AI ジェミニ、人物画像の生成機能を停止 人種的な偏りに批判 多様性への過度な配慮が原因か
Asahi Weekly DIGITALのコースにお申し込みいただくと続きをお読みいただけます。
初回・1カ月間無料でお楽しみいただけます。