英文読解それってどんな意味? (2025年10月12日号)

山本 史郎(東京大学名誉教授)

無邪気な子ども時代を懐かしむのは英文学ではおなじみのテーマです。‘innocence and experience’という対表現がありますが、無垢(むく)な幼年期が理想化され、郷愁をおぼえるというのが特徴です。今回は20世紀前半に学者詩人として知られた A.E. Housman の詩集 A Shropshire Lad から一編を選んで読んでみましょう。 Into my heart an air that kills / From yon far country blows; / What are those blue remembered hills, / What spires,...

Asahi Weekly DIGITALのコースにお申し込みいただくと続きをお読みいただけます。
初回・1カ月間無料でお楽しみいただけます。

有料版でできること
  • 難しい単語や表現の和訳がチェックできる
  • 一部の記事の全文和訳や解説を閲覧できる
  • 音声コンテンツのフルバージョンが利用できる
  • Asahi Weekly紙面をPDFで閲覧できる